大橋病院倫理委員会承認済み研究一覧(2023年度)
【2023年9月1日現在】
承認 番号 |
研究 課題名 |
研究期間 | 承認日 | 掲載日 | 備考/ 代表機関 |
---|---|---|---|---|---|
H22079 H21108 H20139 |
人工心肺下心臓手術におけるNear-infrared spectroscopyを用いた腎臓の局所酸素飽和度(renal rSO2)と尿中NGAL濃度との関連性 | 2023年4月~ 2025年12月 |
2023年 4月14日 |
2023年 5月1日 |
H21108 H20139 計画変更 |
H22096 | 日本頭部外傷データバンク プロジェクト2023 | 2023年4月~ 2026年3月 |
2023年 4月17日 |
2023年 5月1日 |
|
H23003 | 緑内障・高眼圧症患者に対するリパスジル・ブリモニジン配合点眼液の使用実態下における長期投与時の安全性および有効性に関する大規模観察研究(ROCK-α study) | 2023年4月~ 2026年4月 |
2023年 4月19日 |
2023年 5月1日 |
|
H23004 H21024 |
当院の脳神経外科手術患者における周術期感染についての検討 | 2023年4月~ 2026年3月 |
2023年 4月20日 |
2023年 5月1日 |
H21024 計画変更 |
H23002 H22002 (H17039) |
慢性血栓塞栓性肺高血圧症(Chronic thromboembolic Pulmonary Hypertension: CTEPH)に対するBalloon pulmonary angioplasty (BPA) の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究 | 2023年4月~ 2024年3月 |
2023年 4月24日 |
2023年 5月1日 |
H22002 (H17039) 計画変更 |
H22078 | 心臓再同期療法へのアップグレードにおけるPaced QRS durationの影響 | 2023年4月~ 2025年12月 |
2023年 4月28日 |
2023年 6月5日 |
|
H22081 | 東邦大学医療センター大橋病院における経皮的左心耳閉鎖術の治療成績及び臨床転帰の検討 | 2023年4月~ 2024年3月 |
2023年4月28日 | 2023年 6月5日 |
|
H22098 | 植え込み時80歳以上患者における経静脈的ペースメーカーとリードレスペースメーカー植え込み手技の安全性と有効性及び長期的予後に関する研究 | 2023年5月~ 2026年3月 |
2023年 5月8日 |
2023年 6月5日 |
|
H23012 H22025 H21051 |
末期腎臓病の血清カリウム値と予後 | 2023年5月~ 2024年9月 |
2023年 5月11日 |
2023年 6月5日 |
H22025 H21051 計画変更 |
H23013 H22026 H21078 |
末期腎臓病患者におけるHb値と心筋障害 | 2023年5月~ 2024年12月 |
2023年 5月11日 |
2023年 6月5日 |
H22026 H21078 計画変更 |
H23014 H22055 |
末期腎臓病患者の鉄動態と予後 | 2023年5月~ 2025年9月 |
2023年 5月11日 |
2023年 6月5日 |
H22055 計画変更 |
H23015 H22058 H22018 H21116 H19018 |
日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究 | 2023年5月~ 2025年3月 |
2023年 5月11日 |
2023年 6月5日 |
H22058 H22018 H21116 H19018 計画変更 |
H23020 H21107 H18028 |
モバイルヘルスを用いたpatient-generated health dataによる整形外科領域疾患の診断 | 2023年5月~ 2024年1月 |
2023年 5月11日 |
2023年 6月5日 |
H21107 H18028 計画変更 |
H23007 H22032 |
黄斑上膜における黄斑偽円孔の有無による術前後の視機能と網膜形態の比較 | 2023年5月~ 2025年7月 |
2023年 5月15日 |
2023年 6月5日 |
H22032 計画変更 |
H23009 | 人工関節置換術患者に対して三次元加速度センサーを用いた歩行解析の研究 | 2023年5月~ 2025年3月 |
2023年 5月15日 |
2023年 6月5日 |
|
H23001 H22045 H21001 |
Registry of palmoplantar pustulosis (PPP) treatment patterns, disease burden and treatment outcomes in Japan 日本における掌蹠膿疱症(PPP)の治療パターン,疾病負担及び治療アウトカムのレジストリ試験 |
2023年5月~ 2026年9月 |
2023年 5月17日 |
2023年 6月5日 |
H22045 H21001 計画変更 |
H23008 | 排尿筋低活動の非侵襲的診断基準に関する臨床研究 | 2023年5月~ 2024年4月 |
2023年 5月17日 |
2023年 6月5日 |
|
H22099 | 東邦大学医療センター大橋病院における肩関節周囲外傷の治療成績 | 2023年5月~ 2026年3月 |
2023年 5月19日 |
2023年 6月5日 |
|
H23026 | Calcar guided short stemを用いた人工股関節置換術の短期成績 | 2023年5月~ 2026年3月 |
2023年 5月19日 |
2023年 6月5日 |
|
H22087 | 東邦大学医療センター大橋病院整形外科における上肢に発生した原発性良性骨軟部腫瘍についての調査 | 2023年5月~ 2026年3月 |
2023年 5月22日 |
2023年 6月5日 |
|
【終了】 H23024 |
高度石灰化病変に対するアテレクトミーデバイス治療後の血管内破砕術の安全性と有効性の評価試験 Dual-Prep Registry:Atherectomy Devices and intravascUlAr Lithotripsy for the PREParation of heavy calcified coronary lesions registry |
2023年5月~ 2026年5月 |
2023年 5月22日 |
2023年 6月5日 |
計画変更 H23060 |
H23025 | JCOG-バイオバンク・ジャパン連携バイオバンク | 2023年5月~ 2026年3月 |
2023年 5月22日 |
2023年 6月5日 |
|
H23010 | 東邦大学医療センター大橋病院外科における虫垂腫瘍の治療成績 | 2023年5月~ 2026年2月 |
2023年 5月25日 |
2023年 6月5日 |
|
H23022 H17019 |
慢性膵炎による難治性疼痛に対する内科的インターベンション治療と外科治療の比較解析-多施設共同前向き実態調査- | 2023年5月~ 2026年3月 |
2023年 5月29日 |
2023年 6月5日 |
H17019 計画変更 |
H23023 H22060 (H18046) |
悪性消化管狭窄と悪性胆道狭窄に対する当教室でのダブルステントの治療成績 | 2023年5月~ 2025年8月 |
2023年 5月29日 |
2023年 6月5日 |
H22060 (H18046) 計画変更 |
H23027 | 不安定型大腿骨転子部骨折において術後良好な固定性に寄与する因子の検討 | 2023年5月~ 2026年3月 |
2023年 5月29日 |
2023年 6月5日 |
|
H23034 H20023 |
胃癌におけるHelicobacter pylori感染と癌/精巣抗原KK-LC-1の発現との関連性についての検討 | 2023年6月~ 2026年6月 |
2023年 6月6日 |
2023年 7月1日 |
H20023 計画変更 |
H23031 H22039 |
人工膝関節置換術での駆血帯において230mmHgを使用する群と280mmHgを使用する群を比較する前向き介入試験 | 2023年6月~ 2025年10月 |
2023年 6月13日 |
2023年 7月1日 |
H22039 計画変更 |
H23033 H20018 |
縦隔鏡検査の有用性に関する後ろ向き研究 | 2023年6月~ 2024年4月 |
2023年 6月13日 |
2023年 7月1日 |
H20018 計画変更 |
H23035 H20024 |
肺癌におけるHelicobacter pylori感染と癌/精巣抗原KK-LC-1の発現との関連性についての検討 | 2023年6月~ 2026年6月 |
2023年 6月13日 |
2023年 7月1日 |
H20024 計画変更 |
H23021 H22022 |
脳梗塞クリニカルパス使用患者のデータ分析-退院支援介入の標準化への取り組み- | 2023年6月~ 2026年4月 |
2023年 6月15日 |
2023年 7月1日 |
H22022 計画変更 |
H23030 H21031 |
チタン製プレートを使用した頚椎椎弓形成術の術後臨床成績の検討 | 2023年6月~ 2026年4月 |
2023年 6月15日 |
2023年 7月1日 |
H21031 計画変更 |
H23032 H21097 |
膝関節前十字靭帯再建術における再建靱帯の種類、術後骨孔位置の解析、骨孔径や面積が術後成績に与える影響の検討 | 2023年6月~ 2024年11月 |
2023年 6月16日 |
2023年 7月1日 |
H21097 計画変更 |
H23040 | 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中インドシアニングリーンを用いた胆道評価の検討 | 2023年6月~ 2026年12月 |
2023年 6月19日 |
2023年 7月1日 |
|
H23029 H21090 H17077 |
外科領域急性感染症における自動多項目同時遺伝子検出システムの有用性に関する検討 | 2023年6月~ 2026年12月 |
2023年 6月26日 |
2023年 7月1日 |
H21090 H17077 計画変更 |
CH22012 | 患者情報システムを用いた集中治療部の機能評価(JIPAD事業) | 2023年3月~ 2026年3月 |
2023年 3月28日 |
2023年 8月1日 |
京都府立医科大学 |
CH22013 | 通常の臨床診療における乾癬性関節炎患者を対象としたグセルクマブ(TremfyaR)及びIL-17阻害薬療法の評価;前向き観察コホート研究 | 2023年3月~ 2027年12月 |
2023年 3月7日 |
2023年 8月1日 |
北海道大学病院 |
CH23001 | 肺高血圧症の遺伝子研究基盤の構築 | 2023年4月~ 2024年3月 |
2023年 4月19日 |
2023年 8月1日 |
国際医療福祉大学 |
CH23002 | アレルギー性真菌性鼻副鼻腔炎の病態に関する全国実態調査 | 2023年6月~ 2027年3月 |
2023年 6月27日 |
2023年 8月1日 |
東京慈恵会医科大学 |
CH23003 | 内視鏡外科手術動画等を用いた多施設データベースの構築及び利活用 | 2023年7月~ 2042年3月 |
2023年 7月11日 |
2023年 8月1日 |
国立がん研究センター |
H23011 | 虚血性心疾患における薬剤塗布バルーン(DCB)と薬剤溶出性ステント(DES)の併用(Blend PCI)の3年成績:DES、DCB単独治療成績との比較 | 2023年7月~ 2026年3月 |
2023年 7月3日 |
2023年 8月1日 |
|
H23045 H20033 |
慢性膵炎に対する外科治療に関する検討 | 2023年7月~ 2026年12月 |
2023年 7月10日 |
2023年 8月1日 |
H20033 計画変更 |
H23055 H22046 |
特発性黄斑円孔手術前後における歪視に関連する因子の検討 | 2023年7月~ 2025年8月 |
2023年 7月13日 |
2023年 8月1日 |
H22046 計画変更 |
H23056 H22050 |
特発性黄斑円孔における歪視・不等像視に関連する因子の検討 | 2023年7月~ 2025年8月 |
2023年 7月13日 |
2023年 8月1日 |
H22050 計画変更 |
H23052 | 骨盤臓器脱 (POP) における下垂部位と過活動膀胱 (OAB) の関係 (論文題名: 骨盤臓器とその支持組織に関する動的MRI所見と排尿症状との関連) |
2023年7月~ 2026年5月 |
2023年 7月14日 |
2023年 8月1日 |
|
H23042 H20028 |
膵癌に対する術前治療の安全性に関する評価研究 | 2023年7月~ 2026年6月 |
2023年 7月18日 |
2023年 8月1日 |
H20028 計画変更 |
H23046 H20034 |
当科における肝切除の手術成績の検討-特に腹腔鏡下肝切除の安全性、有効性の検討- | 2023年7月~ 2026年5月 |
2023年 7月18日 |
2023年 8月1日 |
H20034 計画変更 |
H23050 H20038 |
腹腔鏡下胆嚢摘出術前のdrip infusion cholangiography併用CT(DIC-CT)の安全性・有効性に関する検討 | 2023年7月~ 2026年5月 |
2023年 7月18日 |
2023年 8月1日 |
H20038 計画変更 |
H23043 H20031 |
胆嚢癌疑診例に対する腹腔鏡手術の安全性に関する評価研究 | 2023年7月~ 2026年6月 |
2023年 7月20日 |
2023年 8月1日 |
H20031 計画変更 |
H23044 H20032 |
当科における膵切除術の手術成績の検討 | 2023年7月~ 2026年5月 |
2023年 7月20日 |
2023年 8月1日 |
H20032 計画変更 |
H23047 H20035 |
肝胆膵外科術後の仮性動脈瘤発生予防法に関する検討 | 2023年7月~ 2026年5月 |
2023年 7月20日 |
2023年 8月1日 |
H20035 計画変更 |
H23048 H20036 |
先天性胆道拡張症に対する腹腔鏡下手術の安全性の評価 | 2023年7月~ 2026年3月 |
2023年 7月20日 |
2023年 8月1日 |
H20036 計画変更 |
H23049 H20037 |
腹腔鏡下胆嚢摘出術後に判明した胆嚢癌(偶発胆嚢癌)の解析 | 2023年7月~ 2026年5月 |
2023年 7月20日 |
2023年 8月1日 |
H20037 計画変更 |
H23053 H20046 |
緑内障眼の眼血管血流動態と機能および構造の関係の解析 | 2023年7月~ 2025年3月 |
2023年 7月20日 |
2023年 8月1日 |
H20046 計画変更 |
H23057 | 膵頭十二指腸切除術における門脈合併切除例の検討 | 2023年7月~ 2024年3月 |
2023年 7月20日 |
2023年 8月1日 |
|
H23054 | 転移性脳腫瘍を契機に発見されたがん症例の検討 | 2023年7月~ 2026年5月 |
2023年 7月25日 |
2023年 8月1日 |
|
H23059 | SCU に入院中から実施した脳卒中患者に対する生活指導の評価と課題 | 2023年7月~ 2026年6月 |
2023年 7月25日 |
2023年 8月1日 |
|
H23028 | 慢性副鼻腔炎の難治性病態に関わる炎症細胞の同定 | 2023年8月~ 2026年3月 |
2023年 8月1日 |
2023年 9月1日 |
|
H23041 H21115 H18016 |
半定量法評価を用いた超音波検査による関節リウマチ患者の手指軟骨評価についての検討 | 2023年8月~ 2024年8月 |
2023年 8月1日 |
2023年 9月1日 |
H21115 H18016 計画変更 |
H23036 | 脈波伝搬の時間解析による全身麻酔中の血圧値推定および血圧変動予測に関する前向き観察研究 | 2023年8月~ 2026年3月 |
2023年 8月2日 |
2023年 9月1日 |
|
H23062 H22013 |
ホルマリン固定パラフィン包埋 (FFPE)切片を用いた血管壁免疫グロブリン (IgA)沈着の検出法の確立 | 2023年8月~ 2025年3月 |
2023年 8月3日 |
2023年 9月1日 |
H22013 計画変更 |
H23061 H21091 H21021 |
膠芽腫病勢診断マーカーの開発 | 2023年8月~ 2026年3月 |
2023年 8月7日 |
2023年 9月1日 |
H21091 H21021 計画変更 |
H23037 | 筋肉量と全身麻酔中の神経筋遮断薬の作用発現、作用持続に関する前向き観察研究 | 2023年8月~ 2026年3月 |
2023年 8月8日 |
2023年 9月1日 |
|
H23060 H23024 |
高度石灰化病変に対するアテレクトミーデバイス治療後の血管内破砕術の安全性と有効性の評価試験 Dual-Prep Registry:Atherectomy Devices and intravascUlAr Lithotripsy for the PREParation of heavy calcified coronary lesions registry |
2023年8月~ 2026年5月 |
2023年 8月8日 |
2023年 9月1日 |
H23024 計画変更 |
H23064 H22048 H20089 |
前立腺肥大症に対する経尿道的前立腺手術の臨床的検討 | 2023年8月~ 2025年9月 |
2023年 8月8日 |
2023年 9月1日 |
H22048 H20089 計画変更 |
H23058 | 敗血症の治療として開腹手術を行った症例を対象とする血清アルブミン濃度の推移と急性腎障害、急性呼吸不全の関連に関する後方視的研究 | 2023年8月~ 2026年3月 |
2023年 8月14日 |
2023年 9月1日 |
|
CH23004 | 医療関連施設の排水における薬剤耐性菌および残留抗菌薬の実態調査(モニタリング) | 2023年8月~ 2026年3月 |
2023年 8月8日 |
2023年 9月1日 |
国立国際医療研究センター |